人気ブログランキング | 話題のタグを見る

両宮山古墳と白桃マヨネーズ

両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_16273629.jpg
備前国分寺から観光案内所に戻ってきました。
この土手の向こうには両宮山古墳があります。
県下で三番目に大きな古墳となります。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_16291693.jpg
土手の周りから北の道に入り込むと標識がありました。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_16350207.jpg
農家の庭先を通過するので
ご迷惑にならないのか心配です。
ドキドキ


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_18244029.jpg
右手にこんもりとした小山が見えます。
あれが両宮山古墳の倍塚の和田茶臼山古墳になります。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_18271975.jpg
墳丘への入り口が見えました。
この辺りが前方後円墳の作り出し部分になります。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_18524131.jpg
内豪の水が思ったよりも少ない。
小川のようです。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_18535329.jpg
元々あった丘陵の上に盛り土をして作られた古墳だそうで
墳丘は三段築成で全長349㍍です。

両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_18573431.jpg
前方側のコーナーを回ると鳥居がありました。
古墳の上に神社があるのは、造山古墳と一緒です。
両宮神社といいます。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19070830.jpg
現地では祭神がよくわからなかったので
帰って神社庁のHPを見ると伊勢神社と載っていて
戦国時代に和田伊織が、ここを居城にしていたことが書いてありました。
御祭神も祭典の欄も空白でした。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19182840.jpg
満々と水をたたえていると思っていた内濠は
ほとんど水がありません。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19194645.jpg
墳丘を登り後円部側へ行こうと思いましたが
思った以上い急峻で見晴らしも良くなさそうなので
途中まで登るも、やめてしまいました。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19230183.jpg
墳丘を降り、東側から後円部側の全景です


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19242055.jpg
内濠を眺めに中堤を登ります。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19260931.jpg
あらら、見事に水がありません。
雨が降らないせい?
こんな両宮山古墳の姿は珍しいかも~。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19272184.jpg
中堤が100㍍は続き、部分的に畑になっています。
古墳の所有権ってどうなっているのでしょうか?


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19314291.jpg
あ! 
葺石のようなものがある。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19362414.jpg
でも、これは古墳の裾を保護するための
保存工事でした。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19371096.jpg
本来の両宮山古墳の姿は左側のように
内濠に水をたたえています。
この中堤の外側には、更に外濠がある二重の周濠でした。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19444627.jpg
観光案内所から中堤を眺めます。
建物の屋根よりも高い堤です。
そして、嘗てこの辺りは外濠の水面の底だったわけですね~。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_18270392.jpg
ここにもお約束の日本遺産の案内板がありました。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19495890.jpg
後日、この案内所の産直市場に寄ってみました。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19510907.jpg
数は多くありませんでしたが地元の加工品や
野菜が並んでいました。

下山さんちのお茶が全種類ありました。
このほうじ茶は美味しいのに売っているところが少なくて
ラッキー。


両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0394977_19520972.jpg
この日買ったもの。

白桃マヨネーズというものがありまして
興味津々で買ってみました。

フルーツサラダや白桃のスパゲティくらいしか
使い道が思いつかないんだけど~!
持ち腐れにならないように使ってみます。


(2021.1.4


☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*☆.。:*・







「地球の歩き方」特派員ブログも
良かったらご覧ください。

👇
両宮山古墳と白桃マヨネーズ_d0295818_00272253.jpg

ブログランキングに参加しています。
読んだよのしるしに
下の画像をぽちっ↓と押して頂けるとヒジョーに嬉しいですーー!

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村



Commented by usatyu4 at 2021-02-09 15:41
両宮山古墳は私が歩いたところと同じところの
写真なので、あ~あったあったと
思い出しながら見ていて懐かしかったです。
Commented by mami-2021 at 2021-02-09 22:26
こんばんは。
usatyuさん。
両宮山古墳はきっと、文化財としての価値観が変わらない限り
永久にこの姿が残っているんじゃないかと思います。
この護岸工事が終わり、水が戻ってきたらまた来てみたいです。
by mami-2021 | 2021-02-08 09:18 | 赤磐市 | Trackback | Comments(2)

思いつくまま、日々の暮らしを写真と文章でつづっています


by mami